コンパクト&暖かい!
電気代がお得な節電暖房器具が登場!
売上No.1(※各社2024年度決算において)家電量販店「ヤマダデンキ」
そのヤマダデンキが独自開発したオリジナル暖房器具です。
熱を前方に集中させ放出する『ハニカム反射板』
ガード奥に配置されたハニカム状の反射板が、熱を凸レンズのように前方に集中させ放出します。
消費電力を抑えながら、スポット暖房で効率的に暖めることができます。
<ハニカム反射板あり、なしの違い※あくまで実験ですので絶対にマネしないでください>
熱を壁に当てあたたかさをサーモグラフィで比較
反射板なしの場合、あまり暖かくならないのに対して、反射板ありの場合は広範囲を暖めてくれます※。
※メーカー調べ
<1200Wのセラミックヒーター(QS423IV(同社製品比))と600Wのリフレクトストーブの温度比較※>
1200Wのセラミックヒーター(QS423IV(同社製品比)):当てると足元が暖かくなりました。
600Wのリフレクトストーブ:広範囲が暖まっていることが分かります。
※メーカー調べ
電気代を抑えながら賢く使える!
万が一の事故を防ぐ、転倒時自動オフ機能
左右60°の自動首振り、上下は15°の範囲で手動で調整ができるので、足元から体の上部まで広範囲をあたためることができます。
重さ約2.6kgと軽量&コンパクトなので持ち運び簡単。
温風を送るわけではないため静かで、埃を巻き上げたり、お部屋が乾燥しにくいことも嬉しいポイントです。